市区長村などでは無料離婚相談を実施している?利用時の注意点も紹介
「離婚についてまずは誰かに相談したい。無料で相談できる所はある?」
「養育費や親権などのしくみを、まずは専門家から詳しく説明を受けたい。」
「市町村に無料でできる離婚相談があると聞いたけど、どのようなしくみ?」
離婚に関するお悩みは、デリケートな問題でもあり、近しいご親族や友人にも相談しにくいものです。そこで、本記事では市町村などで行われている「無料の離婚相談」に注目します。無料相談を利用するメリットや、利用時の注意点も紹介しますので、ぜひご一読ください。
離婚相談は無料で相談できる?相談先一覧を紹介
無料で実施されている離婚相談に関心がある場合、まずはどのような場所で行われているのか知っておきましょう。詳しくは以下のとおりです。
市区町村などの法律相談
各市区町村では無料の法律相談の機会を設けていることが多く、離婚に関しても相談できることが多くなっています。ほとんどの各市区町村では、法律相談の開催日は固定されており、事前の予約制で開催しています。
たとえば、茨城県では民事問題(相続、離婚、金銭貸借、借地・借家など)については、茨城県庁舎3階の県民相談センターで行っており、弁護士による無料法律相談が実施されています。
【県庁県民相談センター無料法律相談】
相談日時:毎週金曜日及び第1・3火曜日 13:00から16:00まで
ご利用方法:事前の電話予約が必要
茨城県県民相談センター(茨城県庁舎3階)電話番号:029-301-2147
参考URL 茨城県 県民相談
気軽に法律相談を受けたい、と感じたら最寄りの各市区町村などのHPを調べてみることがおすすめです。
法テラス
条件付きにはなるものの、「法テラス」でも無料相談を受けることが可能です。民事法律扶助制度によって、同一案件・3回まで無料相談が受けられます。ご相談の場所は、各都道府県に解説されている法テラスなどを中心に行われています。相談できる方は、以下の要件をクリアしている必要があります。
法テラスの無料法律相談の利用要件
- 収入などが一定額以下であること
- 勝訴の見込みがないとは言えないこと
- 民事法律扶助の趣旨に適すること
収入の基準に関しては、「資力基準」と呼ばれる法テラスならではの基準をクリアしておく必要があります。詳しくは以下をご参考ください。相談に関しては、最寄りの法テラスに連絡し、事前にご予約ください。法律相談時間は30分です。
参考URL 法テラス 無料の法律相談を受けたい
各弁護士会の無料相談
全国にある弁護士会でも、無料の法律相談を実施しています。茨城県の場合、「茨城県弁護士会」にある4つの法律相談センターで対応しています。
水戸相談センター | 土浦相談センター | 下妻相談センター | 鹿嶋相談センター |
---|---|---|---|
029-227-1133 一般相談: 火・水・金 13:00~16:00 予約受付: 月~金 10:00~16:00 水戸市大町2-2-75(茨城県弁護士会館) | 029-875-3349 一般相談: 木 10:00~12:00, 13:00~16:00, 18:00~20:00 予約受付: 月~金 10:00~16:00 土浦市中央1-13-3大国亀城公園ハイツ3階304(茨城県弁護士会土浦支部) | 0296-44-2661 一般相談: 毎月第2・4・5月曜 13:30~16:30 予約受付: 月~金 10:00~16:00 下妻市長塚74-1(下妻市商工会館) | 029-227-1133 一般相談: 木 13:30~16:30 予約受付: 月~金 10:00~16:00 鹿嶋市宮中2-1-34(鹿嶋市商工会館) |
DVの相談はどうするべき?無料で相談できる?
離婚相談をご検討されている方の中には、DVに関するご相談を希望されている方もいるでしょう。上記で解説のとおり、無料相談の箇所でもDVに関する相談をすることが可能ですが、内閣府によるDVの無料相談サービスも実施されています。詳しくは以下です。
DV相談プラス
配偶者などからのDVに悩んでいる場合、専門の相談員が対応してくれる「DV相談プラス」というサービスの活用も検討できます。
サービスの概要
- 専門の相談員が対応してくれる
- 365日、24時間電話対応 (0120-279-889)
- チャットの場合10か国語で対応 (チャットの相談は12:00~22:00)
- 緊急性の高いご相談の場合は、面接・同行支援・安全な居場所の提供などにつなげてくれる
詳しくは、下記サイトをご参考ください。
参考URL 内閣府 DV相談プラス
配偶者暴力相談支援センター
DVに関してのご相談は、「配偶者暴力相談支援センター」でも相談が可能です。各都道府県に設置されている婦人相談所などの施設で、無料相談を実施しています。相談機関のあっせんや、被害者の保護なども行っており、緊急性の高いご相談にも対応しています。下記にて最寄りの配偶者暴力相談支援センターをご確認の絵、ご相談を希望してください。
参考URL 男女共同参画局 相談機関一覧 配偶者暴力相談支援センター (サイト下部に配偶者暴力相談支援センター一覧あり)
婦人相談所
各都道府県に1つずつ設置されている「婦人相談所」も、DVに関する相談ができる施設です。一時保護に関する相談も可能です。相談窓口は以下のPDFをご参考ください。
参考URL 厚生労働省 全国の婦人相談所一覧 PDF
各市区町村などの無料相談を利用するメリットと注意点
各市区町村の役場などで実施されている無料相談ですが、利用するメリットとはどのような点でしょうか。この章では利用時の注意点にも触れながら、メリットを紹介します。
無料相談を利用するメリット
さまざまな役場や機関などで無料相談をするメリットは、「気軽さ」が挙げられます。多くの方が利用しているため、気負いなく訪問できるでしょう。また、離婚を決めていなくても、離婚に関する法的なアドバイスも気軽に受けられます。また、弁護士が担当している相談であっても、無料のため法律相談料がかかりません。
無料相談時の注意点
多くの自治体や機関は、法律相談の回数に制限を設けています。何度も離婚のことを聞きたい、と思っても、決められた回数の範囲しか相談はできません。また、事前の予約制となっていることが多く、希望する日時に足を運べば相談ができるわけではありません。
無料相談で出会った弁護士やアドバイザーとまた話をしたい、と思っても、次回の相談時に「指名」することはできませんので、ご注意ください。
離婚の無料相談は弁護士にすべき?弁護士がおすすめできる理由とは
離婚の無料相談を行っている施設は、各市区町村の役場や弁護士会などが挙げられますが、法律事務所でも無料相談を行っていることをご存じでしょうか。この章では、離婚の無料相談について、弁護士がおすすめできる理由を詳しく解説します。
1.トラブルに対処できる
多くの弁護士が無料相談の機会を設けていますが、すでに配偶者との間でトラブルが起きている場合には、無料相談の機会を経て、離婚の手続き全般の依頼が可能です。配偶者にすでに弁護士がついているケースや、離婚に争いは無いものの、真剣や養育費、財産分与などでトラブルとなっているケースは、早期の解決のためにも弁護士へ相談することがおすすめです。
2.具体的なアドバイスが受けられる
弁護士は離婚手続きの専門家であり、無料相談の機会であっても、具体的なアドバイスが受けられます。市区町村で実施しているような無料相談の機会では、あくまでも一般的なアドバイスに留まることが多いですが、個別事情に合わせて丁寧なアドバイスを行ってくれることも、弁護士による無料相談の魅力でしょう。
3.精神的な負担が大幅に減る
弁護士に離婚相談を行い、依頼をすると、連絡窓口は弁護士になります。「相手の顔を観たくない」「相手と話すことに、ストレスを感じている」などのケースでも安心です。また、別居期間中の生活費への不安、離婚後の生活への不安なども一元的に相談できます。
まとめ
この記事では、各市区町村などの離婚無料相談について、相談先や利用時の注意点を詳しく紹介しました。無料の離婚相談先をお探しにはぜひ本記事をご参考ください。
離婚や不貞行為などのお悩みは、弁護士法人法律事務所DUONでも無料でお受けしています。豊富な相談実績で、しっかりあなたの悩みに向き合いますので、おまかせください。
ご紹介した法律相談とDUONとの違いは、弁護士に依頼する場合にスムーズに依頼できるということです。ご紹介した法律相談は、基本的には、あくまで「市民相談」として、相談者からの個別の質問に答える形式が多いです。
DUONの法律相談は、いわば「コンサルティング」的な観点から、相談者の意図を汲み取って「もしも弁護士に依頼した場合は、このように有利になる」等のアドバイスを行っており、そのままご依頼いただく場合もその後の手続きがスムーズです。
新規のご相談を希望される方は、お気軽に新規相談予約センター0120-074-019にお電話ください。電話で毎日6時~24時まで予約できます。